【ICARUS】番外編 #洞窟 / rupi games

おはようさ~ん!rupi games管理人のrupiです。
今回は、ICARUS 番外編 #洞窟やっていきます。

番外編では、初心者編では書ききれないような、細かいところまで書けていけたらいいなと思い、スタートすることにしました。投稿数は、さほど多くはないと思いますが、是非見ていってください!

目次

洞窟マップ

まず、洞窟がどの位置にあるのかを把握しておきましょう。
洞窟がある位置に印があらわされており、入り口の方向も見やすくなっています。マーク付近に到着したら、周りを見渡してみましょう。

※ゲーム攻略AAA様より引用させて頂いています。

洞窟の見た目

  • 入り口の穴が開いていて分かりやすい洞窟

このタイプの洞窟は、穴が開いていて誰が見ても洞窟と分かるものになっています。ですが、洞窟の入津地付近には動物も入り込んでくることがあるので、注意しながら進むようにしましょう。

  • 洞窟が石で塞がれていて、見つけにくい洞窟

洞窟が石で埋められている洞窟は、所見では分かり辛くなっています。
洞窟の見分け方として、まずは、洞窟マップからあらかた位置を把握し、奥に凹んでいるところを探しましょう。見つけることができたら、つるはしを持って近寄ることで、壊すことができれば、洞窟を確認することができます。また、洞窟内にしか湧かない鉱石(硫黄・シリカ鉱石・オキサイド・塩以外)が洞窟からはみ出ていることがあるので、その場合目の前が洞窟になっているので、簡単に見つけることができます。

石で埋めらている洞窟は、自分と、テイムした動物がぎりぎり通ることができる大きさを掘りましょう。理由は、敵対動物が入ってこれなくするためです。外にテイムした動物を置いておくと、鉱石を掘っている間に襲われ最悪死んでいる場合があります。なので、洞窟内の入り口付近に置いておくと、洞窟内の敵対生物にも襲われる心配が減らせます。石壁がないときは、洞窟内の敵対生物を倒したのち、少し奥に入れておきましょう。また、大きく掘りすぎると、敵対動物が中に入ってきてしまう危険性もあるので、なるべく小さく掘るように心がけましょう。

敵対生物

洞窟内には、2種類の敵対生物が出現します。

ケイブワーム

出現率が最も高いケイブワームは、毒を吐いてくる危険生物です。かなり離れていても正確に毒を当ててくるので、注意が必要です。また、ケイブワームの毒は効果が重なり、ダメージ数が増えていくのでHPを確認しながら、対策を練る必要があります。

ですが、ケイブワームは接近戦に弱いという弱点があります。近づけば毒を吐くのをやめ、噛みついてきますがダメージは受けません。石のつるはしやナイフでも簡単に倒すことができますが、広い洞窟には何匹もいることがあるので、注意しながら攻撃しましょう。

Bee (蜂)

見にくいですが、○内に細かく点在しているのが、Bee(蜂の群れ)になります。一撃で倒すことができるBeeですが、遠距離攻撃が効きません。主に、接近武器のナイフや、斧・つるはしでも一撃で倒すことができます。

1つの蜂の巣から5匹ほどのBeeが現れますが、先に蜂の巣を壊してしまえば、それ以降出現しないので早めに壊しておきましょう。また、Beeとは違い、遠距離攻撃も当たるので、遠くから狙うようにしましょう。

蜂の巣を壊すと、ハチミツや、Worker Bee ・ Queen Beeが入手できます。Queen Beeは、Worker Beeの入手、Worker Beeはハチミツの入手などに使うことができます。Queen Beeは1/3の確率で入手できるので、見つけたら優先的に手に入れましょう。


鉱石の種類

洞窟内には、8種類の鉱石があります。

  • 鉄鉱石
  • 銅鉱石
  • 金鉱石
  • 石炭
  • アルミニウム鉱石
  • チタニウム鉱石
  • プラチナ鉱石
  • エキゾチック鉱石

下の文章には、必ず集めましょうと書いてありますが、すべての素材を必ず必要になります。不要になることはないので、できる限り集めつくすようにしましょう。

鉄鉱石

各洞窟に必ずあります。鉄は、石の建築の材料になる鉄の釘になる材料でもあり、レベルが上がっても不要になることはありません。常に必要になり続ける素材になります。

銅鉱石

鉄と同じくどこの洞窟にも必ず出現します。中盤以降は、嫌というほど集める必要があり、銅線を永遠と作る必要があります。しんどいですが頑張って集めていきましょう。

金鉱石

各洞窟に、1~2個あればよい方だと言えます。見つからないときもありますが、辛抱強く探しましょう。
金も、銅と同じように中盤以降にゴールドワイヤーとして大量に生産する必要が出てきます。逆に、金はゴールドワイヤーしか使い道がないので、銅よりは集めるのが楽だと思います。

石炭

石炭は、洞窟だけではなく外にも生成されるので、さほどレアな鉱石ではありません。石炭は溶炉で鉱石を溶かす他に、鋼片を作るときにも使います。無くなることはほとんどないので、どんどん使っていっても問題ないでしょう。

アルミニウム鉱石

初級のつるはし(鉄まで)では、入手することができず、鋼のつるはし以上が必要です。
後々、カーボンペーストなどに必要な材料にもなるので、集めておいた方が良いです。

チタニウム鉱石

初級のつるはし(鉄まで)では、入手することができず、鋼のつるはし以上が必要です。
DLCを除けば、最大採掘量を誇るつるはしや斧が入手できます。解放レベル30と必要レベルが高いですが、それに見合った強さがあるので、必ず入手していきましょう。

プラチナ鉱石

初級のつるはし(鉄まで)では、入手することができず、鋼のつるはし以上が必要です。
プラチナ鉱石は、主に武器と工具系しか使い道がないので、正直一番使わなかった鉱石かなと思ったいます。ただ、使わないといっても、使い道は必ずあります。rupiは作らなかっただけで、つるはしなどもそれなりの採掘量があります。また、プラチナシースという工具として使う場面もあり、鉱石のまま使用するものもあるので、溶かさずに取って置き、必要になってから溶かしても大丈夫なので、ある程度は集めておきましょう。

エキゾチック鉱石

エキゾチック鉱石は、ワークショップの研究に必要になります。石のつるはしでも入手することができるので、忘れずに衛星に送り届けるようにしましょう。

最後に…

ここまで読んでいただきありがとうございます。
今回は番外編#洞窟ということで、洞窟について細かく記載しておきました。鉱石の今後の使い道やテックツリーで取った方がいいものなどは、本編(初心者編)の方で掲載していきますのでお楽しみにっ!それでは、おつかれさ~ん!

もっと見る >



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

クラフトサバイバル、オープンワールド系ゲームが大好きなrupiさんです。
たくさんのゲームに手を出しているので、初心者のちょっと聞きづらいことにも答えていきたいと思います!よろしくお願いします~!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次